Re:tweet 1219. Bench and bedside.
5月も終わり、遅発性の5月病気味です。晴れてはいるけどジメっとした空気がまとわりつく毎日で、しかもここ数日は黄砂のおかげか呼吸の調子も奮わず、3食美味しいご飯を食べることもかなわず、なんだかスーパーぼんやり。
もっと正直に言ってしまえば、就職活動に本腰を入れなくてはならないことが憂鬱。「どこにするの?」という先輩のルーチンの質問に「いやぁ…あんまり考えてないっすよねー、エヘヘ」と答えているけれど、「まぁ、そうだよねー」「そっかー」だったのが、先月ついに「えーまだ決めてないの!?」になってしまい、「ですよねーヤバイっすよねー」と言いながら冷汗をかく日々です。正直、考えていないわけではないけれど、いろんなところを見学すればするほど、どこを重視すればいいのか分からなくなっているというのが現状。もうアラサーもアラサーだというに、いまだに自分が働いている姿とか、自分が10年後にどのへんまで行ってるのかってのがいまいちピンとこないんだよね。せめて、英語とイラストだけは、もうちょっと勉強を続けられたらいいなぁとは思っているのだけど(まだ言うか)
…アラサー。この言葉、いっつも自虐ネタで口にするたびに、かなり落ち込む言葉だ。父もついに還暦を迎えてしまったし、そろそろ自分の足で立たなくてはと焦ってはいるんだけれど…正直、自分の躯も環境も欠けているところばかりで、もうどこから手をつけていいのか分からないというか、むしろ今更どうにもならないだろと諦めはじめている。よくないね。
そんな調子だった、最近のついったぁまとめ。
臨床のほうは、毎日の実習だけで(全く忙しいわけではないのに、なぜか)精根使い果たしてしまっている状況で、自力で進めるべきところの卒業試験・国家試験の対策が滞りに滞っている…正直、かなりジリ貧な状況。画像診断や臨床推論、漢方の勉強会にはちまちま出ているけれど、回を重ねるたびに周囲との力の差を痛感している。本来なら、こういうのは基礎がしっかり抑えられている人がプラスアルファで受けるもの(つまり余興)なんだろうなぁと思うのだけど、私には「基礎力がしっかりと揃って、満を持して勉強会に出るタイミング」なんてものは永遠に来ないし、未熟者でも毎回何かしら持って帰るものがあるだろう、という微かな期待を胸にして続けている。
- Glancing over "Handbook for Prescribing Medications During Pregnancy" 3rd ed. Only book of this kind in the college library. 11:47:04, 2014-05-20
- なぜか邦題は『妊娠・授乳女性の薬ハンドブック』と、原題にはない「授乳」の一言が。 in reply to elumineko 11:48:20, 2014-05-20
- OTCを買いに来た妊婦さんに対して「念のため、お医者さんに確認していただいた方が…」という、ある種の責任転嫁から逃れたいと思いつつ、万が一何かあったときに因果関係が否定しきれない恐怖が。 18:29:16, 2014-05-20
月末は、周産期に使用できる薬についてちょっとカジっていた。妊娠中・授乳中に薬をどう使うべきかというのは、医学的にどうこうだけじゃなく、感情的にも繊細な問題なので今までつい及び腰になっていた。けれど、ちょうど実習で周産期関係のことを勉強する機会も多く、久々に会った先生にもお話を聞いたりするうちに、もうちょっと積極的に使えるかな?と思えるくらいにはなったかと(とはいえ、あまり適当なことも書けないので、詳しいことは整理できたら別のところにでも。)
研究関連は(元からろくにやっていなかったし)もうあとは読み残した本を終わらせて、借りたものを返すだけです。
- 小学校からダンスだの英語だのにはとりあえず抵抗を感じる自分だけど、今年のニュースを見ながら、plagiarismについてだけは早期から教えるべきだと感じている。 07:29:22, 2014-05-26
- 話題の人になってしまった感のあるI教授、私が学生の頃は臨床病理の講義を担当していた。単純にダンディで格好よかったし、他の基礎系教員とは違って、明らかに臨床での問題意識に強く動機づけされた研究のビジョンが凄く魅力的だった。 06:40:32, 2014-05-28
- いま考えると、あの先生を見ていて進路を変えようと思った部分もあるのかな…少なくとも、神経病理学をやりたいと思った契機なのは間違いないだろう。だから、こういう形で紙面を賑わすのは、とても残念。 in reply to elumineko 06:43:25, 2014-05-28
- どうせ日本人なんてAsian suburban nobodyとしか思われてないんだし、いっそ、plagiarismとかfraudとかとめどなく噴出して爆発してしまえ 06:47:04, 2014-05-28
最近、またデータ捏造・改竄の疑惑が、しかも知っている先生のプロジェクトで起きてしまった。最初は気づかなかったけど、ニュースを見るたびに少なからず動揺している自分に気づいて、少なからず影響されているんだなと思った(これについては、また別のところで)。小保方さん以降の一連の悪い流れが、とにかく一通り流れきってスッキリと終わるといいのだけど。
あとは、つらつら5月病の心の迷いのことを呟きつつ:
- 行動意欲が起きない。とりあえず手から動かしてみる。 13:09:42, 2014-05-17
- なんか書泉行ったら、琴電と東京モノレールとKiTaKaのキャンペーンやってるんです。で、琴電の本を買うのは予定通りだったからいいとして、なんで先週乗りまくってたJR北海道のグッズまで都内で買ったし。 22:37:49, 2014-05-19
- 独り苫寝した挙句、起きたら橈骨神経麻痺である。まだTuesdayなのにSaturday Night Palsy、独り寝なのにHoneymoon Palsy…気分は修行僧である。 10:11:20, 2014-05-20
- 今日は上がり。82のBass Aleが開けたてっぽくて、おいし。 18:33:04, 2014-05-20
- 『カティンの森』の後半だけ、テレビで。東欧の映画は陰翳があっていいな。 09:58:43, 2014-05-24
- 父の還暦グッズを、誕生日当日にドタバタ注文。Amazonのお急ぎ便を使うのはどうなのか?と思いつつも、そのありがたみを噛み締めてる。 07:32:15, 2014-05-26
- 還暦グッズって、意外とどこで買ったらいいのかよく分からない。単純計算でも需要は高いはずなんだけどね。 in reply to elumineko 07:33:26, 2014-05-26
- 週明けのスタートダッシュ、失敗。寝冷えか、ハウスダストか…はだびずがとばらだいのれす。 19:40:45, 2014-05-26
- 凄まじいハウスダスト… 19:58:28, 2014-05-26
- ガンつけが功を奏したか否か、ひとまず通勤ラッシュはケーキを崩すことなく乗り切った。あとは帰るだけ。 20:21:07, 2014-05-26
- Finally "SHERLOCK 3" on air in Japan. After watching 1st episode, wondering if the circle line run just beneath the parliament. 01:08:29, 2014-05-27
- Glad to find that it doesn't – the underground lines avoid important government facilities in London. Same in Tokyo. in reply to elumineko 01:11:18, 2014-05-27
- しっかしJohnstonは美しいね。ロンドンの廃駅はこのタイプフェイスを見るためだけにでも覗いてみたい。 http://t.co/dNNA14onY5 01:13:19, 2014-05-27
- タモリ式入浴法について調べている。一人暮らしなら試してみてもいいような気がする。 07:08:21, 2014-05-27
- 人生最後の夏休みは7月。けれど人生最後の卒業試験は10月…気をひきしめて。転ばないように、躓かないように。 12:03:03, 2014-05-27
- 梅雨を仄めかす、肌にまとわりつくような朝でも、オハヨーハヨー 06:29:17, 2014-05-29
なんども書いてしまうけど、父はついに還暦、退職になった(まぁ、再雇用にはなるのだけれど)。自分もいざ進路を定めなくてはいけないな。
コメント・トラックバック
この記事へのコメント・トラックバックはありません.
現在,この記事へのコメント・トラックバックは受け付けておりません.