ネットでいろいろ見てたら「トランス(変圧器)なんて昔の話だねー」って意見が主流で,ちょっと恥ずかしくなった.そうなんだ…
確かに,今は“AC100V~240V 50/60Hz”って書いてあるのがほとんどだよね.それでも“ケーブルだけは海外に対応していない”って書いてあったりするんだけど,それはPL法なんかのタテマエってやつなので,実際にはプラグの形状を変換するだけで使ってる人がほとんどみたい.個人的には(正規品じゃないと落ち着かない人なので)カメラもPCもケーブルだけは買ってこうかと思ってたんだけど…うーん,ちょっと考えるか.まぁ,安い買い物じゃないからなぁ.
それでも,MacBookのアダプタだけは買いました.しょっちゅう使うものだし,いちいち変な変換プラグかませるのも面倒なので(+アップル製品は相変わらずポイント還元率が悪いのでポイント使って買う=タダ!)
今回,イギリスに行くのはボクを含めて4人.去年までの留学生は結構みんなで旅行してたりしたので,今年もそのつもりでいたのだけれど…どうも今年はスタンド・アローンで行動する人が多いようだ(ということで,タイトルはStand Alone Complex).
「意思疎通をしっかりするように」とのお達しもあったことだし,ボクは当初,自分で知った情報を能動的に周知するようにしていた.だけど,そのうち皆の解釈は違うことが分かった.つまりは「分からなかったら訊く」「訊かれれば答える」という…確かにこっちのほうが「相応」なやり方だと思う.ボクも能動的に訊いてこない限り,説明を控えることにした.
それから,学校のカンバンしょって行くわけだし,いろんなところに見学に行く機会もなるべく共有したほうがいいだろうと考えてたんだけど,それも別に…であることが分かった.4人のうち,少なくとも2人は普段話さない人なので,交流を深めるいい機会だとも思ってたんだけど…まぁ,さすがに入学して4年も経つと,新たな人間関係ってのも難しいってことだよね.
同行の3人はボクより5つも年下だけど,ボクより5つは年上だ(精神年齢的に).だから,一緒にいると彼らを育てるどころか,逆に「おんぶにだっこ」状態になってしまう.実際もうすでにナメられている節もあるし,ボクも他の3人と別行動したほうが成長できるだろう.そのほうが,変なコンプレックスにも悩まされずに済む.
我々の間には「チームプレイ」などという
都合のいい言い訳は存在せん.
あるとすれば,スタンドプレーから生じる
「チームワーク」だけだ.
という荒巻(『攻殻機動隊 S.A.C.』)の言葉のように…つまりはそういうことなのか.
個人的には一番重要なんだけど,さすがに留「学」という立場上は最後に考えるべきだよね…的なレールパス.
イギリス国内の移動にお得なのはブリットレイル・パスでしょ?…と信じ込んでいたのだけれど,先輩方に話を聞くと16-25レイルカードがいいとのこと.なるほど,ほとんどの路線で運賃が2/3になるのか…こっちのが使い勝手がいいな.
とはいえ,乗る区間によってはレイルパス使っちゃったほうが安くなる気もする(注:以下の情報は2012年9月時点のものです).ブリットレイル・フレキシー・パス(フレキシーは有効期間2ヶ月のうちの数日間を選んで使えるタイプ)では,4日間用だと,一等は大人465GBP,ユース375GBP.二等は315GBP,ユース249GBP.例えばロンドン~エディンバラ間の往復なら,直前の購入だと一等が305GBP,二等が195GBPだから,レイルカード(一等片道25,800円)よりも4日間用パス(一等14,800円/日)のが断然お得ということになる.さらに,8月は2013年分の早割をやってたけど,9月になって冬季(11月~2月)の早割が始まって,さらにお得.さすがに年明けは実験をまとめる時期で厳しいけど,冬季だったら大丈夫…のはずだから.
というわけで,閑散期のフレキシブル4日パスを購入.ついでにクリスマス休暇用のユーレイル・グローバルパスも購入.ユーレイルパスのほうは,3週間前でも郵送無料が間に合うギリギリだった…早く他の子にも知らせておこう.
P.S. 頼んでいたパス,結局,どちらも1週間ほどで無事届きました.
Read More »
生協で買ったUSBメモリがぶっ壊れた.まぁ,ぶっ壊れたってほどではないんだけど,一部のデータが壊れて読み込めなくなった.過去問はまたダウンロードすればいいし,お小遣い帳(笑)も8月くらいまではバックアップがあるからまだいいとして…留学関係のデータが全部ぶっ飛んだのは痛いな.シラバスとかは無いと困るし,これは誰かに頭を下げてコピーさせてもらわなくては.
まだ容量があるから大丈夫だと思ったんだけど,どうもデータを追加したときに前のデータに上書きかなんかしたらしい.アキバもビックリの爆安価格だったんで迷わず買ったやつなんだけど,まぁ値段相応ってことですな.こういうのに大切なデータを入れたらアカン,と改めて痛感…いや,入れてもいいのだけど,いくつもバックアップを作っておかなアカン,というのが正しいか.まぁ,どっちにしても,いっつもデータが飛んでから初めて反省するわけだけど.
ちなみにGEMINETTっていうメモリ,メーカーはプリンストン.調べてみたら,前にぶっ壊れたDANE-ELECっていうメモリもプリンストンのやつだった(こっちは完璧にぶっ壊れている).やばい,夏の旅行前に買ったSDカードはキングストンってブランドだったけど,プリンストンがここの販売代理店じゃねーか…こっちは「永久保証」とかいう怪しげな保証が付いているけど,いつ飛んでも仕方ないと思って使わなくちゃ.
P.S.
そのまま置いておいたら,数日後,また読めるようになった.でもまたいつ読み出せなくなるか分からないから,パソコンにデータ全部抜いておこう.
(2012.09.20 追記)
おしゃべり(という名の尋問ですが)やってみた.
言われた名言:
言葉にだまされるな!人となりを見極めろ!
もっと世の中を疑え!
灯台もと暗し。恋は意外とすぐそばにあるもんだぞ。
外見は、いちばん外側の中身です!
お前と話し始めて87秒だ!
結論:声がヘン.ポリゴンもイマイチ.だけど,なんか面白い.たまにちゃんといいことも言う(笑)