>> <me> 「そんなにイヤホン買って大丈夫か?」

…いきなりだけど、どのあたりまで音質の違い分かる? >> <you>

MP3音質チェック @ The J. Mazeppa
Do you hear the difference? @ mp3ornot.com

恥ずかしながら、私は96 kbpsでやっとみたい。
(さすがに標準の128kbpsくらいは分かると思った…ショック)
…そのくせ、iPodへのエンコードは192 kbpsだったりするわけだ ;)

だけど、そんな私でも、天国の音質に憧れるのである。

何の話をしたいかといえば
「使ってたイヤホンが断線しちまったので素敵イヤホン買っちゃった☆」という話。
私好みの低温重視型で、しかもノイズキャンセラ付きなので、届くのが楽しみ。
…予算5kで探してたはずなのに、気づいたら8kのイヤホンをポチっとしてた、不思議!

さらに、それが届くのに時間かかりそうだからということで
帰り道、ついつい別のを買っちゃった☆ミ
流行りのバランスド・アーマチュア型!しかも2基搭載!

…どう考えてもお金もったいなかったよね (´・ω・`)

ていうか、私はイヤホンの物持ちがよくない人でして。
…多分、半年くらいで断線させては買って、を繰り返してる気がします。
ログを辿ったら、おととしの末にPhilipsのSHE9701を買って喜んでたようなんだけど、
今使ってるPhilipsのも、確かその後2回買い直したやつだと思うんだよね。
(最初のと色違うし、なんか前回はCreativeを使ってた気がする…)

もうちょっと丁寧に使ってれば…とは毎回思うこと。
けれど結局、外で使ってると、どうしても腕時計にケーブルひっかけたり、
満員電車でひっぱられたり、鞄の中で本に押しつぶされたりしちゃうもので。

だったら、もっと安いので済ませばいいでしょう?と思ってしまうのは理性。
だけど、毎日使いのものは、できればいいものを…というのが本能。

…まぁ、シカタナイネ。
とりあえず、Appleの方は1年保証付いてるみたいだし、
1年間使い続けられたのなら、安い買い物だったと言えるだろう…うん。

P.S.
何ヶ月か使ってみての感想をば、軽く。
(2011.09.02追記)

AppleのMA850G/Bは、とても気に入って使ってる。BA型ならではの解像度で、「今まで聴き逃していた音の細部まで余すことなく楽しみましょう」という宣伝文句を裏切らない。BA型が弱いといわれる低音域も、低音好きな私が満足できるくらいには鳴ってくれる。少々タッチノイズがあるけど、遮音性も悪くないので、電車の中とかではいい感じ。ただ、音場が耳に近いのと、クラシック系で管弦楽器がガビガビ割れた音になるのが、ちょっと気になるかも。ポップとかロックっぽい曲向きな感じ。

一方、ATH-CKS90NCはノイズキャンセリングなしで時々使ってる(理由は後述)。自慢の低音は、最初は空洞で共鳴してるようなボアボアした音だったけど、使ってるうちに落ち着いた音になってきた。解像度はBAに負けるけど、まとまりがある、聴かせてくれる音かと思う。個人的には、オーケストラ系の曲はこっち。

ノイズキャンセリングについては、製品の性能というより、業界の技術的な限界を感じる。突発的な紙袋の音や金属音のような雑音は変に増幅して聞こえるし、飛行機の機内のような一定のノイズも、単純に遮音性の高いイヤホンのほうが綺麗にカットできた。電車の空調のような、ボハーっていう雑音はよくカットできるけど、その他はあまり期待できないか?

  • ̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

コメント・トラックバック

この記事へのコメント・トラックバックはありません.

現在,この記事へのコメント・トラックバックは受け付けておりません.